パーソナルカラーもパーソナルデザインも台無しにする姿勢【3】

皆さま、こんにちは。
ベストカラーコム イメージコンサルタントの香咲ハルミです。

「姿勢が悪いとせっかくのパーソナルカラー・パーソナルデザインも活かせません」というお話の第3回です。

姿勢が悪くなるのも理由がある

そもそも、なぜ猫背になってしまうのでしょう?

猫背になる理由、これを無視していては、いくら背筋を直したところで、いつの間にやら元の姿勢に戻ってしまいますね。

前回のべたように、
「姿勢が悪い自分の見た目に危機感を持たない」
これが適当な姿勢を自分に許してしまう最大の理由ではあります。

他にも、

  1. スマホで起きている姿勢の悪化
  2. ヒールのある靴でうまく歩けない人が多い

といったことが最近は目立ちますね。

スマホ依存が猫背を量産する

スマホの使用による姿勢の悪化ですが、これは最近ニュースなどでも報じられるようになってきましたね。

スマホを使うときって「胸の前あたりにある小さい画面をのぞき込む姿勢」になりますね。

肩が内側に巻きがちになり、頭を下げた状態、というもので――
つまり、猫背そのもの。

この姿勢を毎日長時間続けていれば、猫背がクセになるのも当然でしょう。

さらにはスマホの長時間使用によって、目が内側に寄ってしまう斜視の状態になって戻らない人が増えている、と眼科医が警告を発しているニュースもありました。

便利なスマホ――でも、使い方によっては、あなたの見た目を破壊する魔のアイテムと化してしまうのかもしれません。

ハイヒールで「泥棒歩き」している人が多数

次いで目立つのが、ヒールの靴で猫背になっている人です。

高いヒールを使うとつま先立ちで歩いている状態になりますね。これで、しっかりと歩くためには、ある程度腰を振って歩かないとバランスがとれなくなります。

もちろん、マリリン・モンローみたいな歩き方を終始やっているわけにもいきません。

そこで多くの人はつま先立ち歩きの定番「泥棒歩き」をしています。

つま先からではなく膝が先に前に出るような足の出し方です。
当然、膝が先に出ると後ろにこけてしまいますから、背を前に曲げて重心を安定させることになります。

これをしていると、まるでお猿さんのような見た目の歩き方になります。

つま先立ちで早く歩こうとすればするほど、この「泥棒歩き」になってしまっている人が、すごく、本当にすごく、多いですよ。

せっかくステキなハイヒールを履いても、「泥棒歩き」の猫背では全然ステキに見えません。

ハイヒールでキレイに歩くためには、練習が必要なんですね。

なお、ヒールのある靴を履かない男性のほうが、背筋が伸びた状態で歩いている人が多いんですよ・・・。

他にも猫背になる理由はいろいろあるでしょうが、ちょっと意識することで直せる程度の人なら、ぜひ姿勢矯正(きょうせい)にチャレンジしてほしいですね。

少しの努力でとってもスッキリとした姿勢になれるのですから、ぜひ続けてほしいと思います。

ということで、今回はここまで。
それではまた――。

続・外れるパーソナルデザイン

電子書籍
「続・外れるパーソナルデザイン」
好評発売中:詳細ページへのリンク

パーソナルカラーもパーソナルデザインも台無しにする姿勢【2】

皆さま、こんにちは。
ベストカラーコム イメージコンサルタントの香咲ハルミです。

猫背に限らず、良くない姿勢のまま、パーソナルカラーやパーソナルデザインを活かすことはできない。

――そんな話の続きをお届けします。

あなたの姿勢、本当に曲がっていませんか?

頭では良くない姿勢に問題があるのはわかっていても、問題は、
「そもそも自分の姿勢がどうなっているか、わかっていない人も多い」
ということです。

他人のことはしっかりと見えていても、自分の体のことになると、よくわかっていない人が大変多いようです。

(実際、自分の体よりも少し大きいサイズの服を買っている人も多いくらいです・・・これも大問題なのですが、サイズ問題についてはまたの機会に取り上げたいと思います)

とにかく、大事なのは、

  • 自分の姿をしっかりと観察する
  • 後ろからどう見えているかも理解する

この2点です。

自分自身を冷静に観察し、本当の自分を理解する。
これが大事。

実はこれって、イメージコンサルタントが診断中にしていることでもありますね。
受診者さんを冷静に観察し、その人の持つ本当の個性を理解する。

そういう意味では、自分の姿勢がどうなっているのかをコンサルタントに尋ねてみて、曲がった姿勢だというならコンサルタントに相談しながら整(ただ)していけばいい、と私は考えます。

その姿勢に危機感を持って!

とはいえ――

姿勢を直しましょう、と言われたから、その場ではピンと伸びた。
でも、10秒後にはもう忘れて、元の、頭が前に突き出された猫背に戻ってしまう。
そんな人もけっこう多いのが現実です。

結局これは「姿勢に向き合う心の姿勢ができあがっていない」ということなんでしょう。
「まあ、いいや」と流してしまっていては、先に進めませんね。

ここはいっそ――

「姿勢が曲がったままでは、どうやっても自分はステキになれない! それどころかブサイクな自分になってしまう!」

これくらい自分に言い聞かせて、少し危機感を持つくらいが必要かもしれませんね。

何かを変えよう、というのは危機感がないとなかなかモチベーションなんて上がりませんものね。

ということで、今回はここまで。
それではまた――。

続・外れるパーソナルデザイン

電子書籍
「続・外れるパーソナルデザイン」
好評発売中:詳細ページへのリンク

小泉進次郎さんと滝川クリステルさんのご結婚に寄せて

お盆前の話になりますが、衆議院議員の小泉進次郎さんと、フリーアナウンサーの滝川クリステルさんがご結婚とのこと。

「令和最初の大型カップル」なんてマスコミも盛り上がっていましたね。

このおふたり、「結婚した」と言われても、ベタベタとした大恋愛という感じより、妙な現実感のなさを感じませんか?

おふたりでいることが「スマートすぎる」ような印象がある、と言ってもいいかもしれません。本当は大恋愛の末のご結婚であったとしても、それを感じさせない「淡々とした印象」もありますね。

そういった印象になるのは、おふたりのパーソナルデザインも大きく関わってきています。

小泉さんと滝川さんのパーソナルデザインは?

まずは小泉さんのパーソナルデザインですが、

■ 小泉進次郎さん
 ・パーソナルデザイン:「グレース」

小泉さんは「中肉中背」で「知的な雰囲気」「お顔立ちも整って」います。

その「凛とした爽やかさ」がクリーンな印象を呼び起こすので、政治家としてはお得なかたですね (^ ^)

誰か個人のことを声高に批判するよりも、組織などに対する正当な意見を口にする方が似合うのも、「上品で知的な雰囲気」のある「グレース」タイプゆえです。

なんとなく説得力を感じさせるものが「グレース」にはあるわけです。

■ 滝川クリステルさん
 ・パーソナルデザイン:「グレース」

滝川さんはハーフでいらっしゃるので、彫りの深いお顔立ちです。
でも、そこに、ある意味、彫刻のような「整った美しさ」がありますね。

スッキリ通したショートカットも、とてもオシャレで似合っています。

有名な「お・も・て・な・し」も、少ないフレーズと小さな動き(パフォーマンス)にも関わらず、とても印象深かったのは、雰囲気に「上品さ」がある「グレース」の滝川さんだからこそ、と言って良いでしょう。

笑い方一つをとっても、大声で笑う印象はなく、微笑んでいるほうがキレイだと思いませんか?

とにかく、「グレース」特有の
「見た目も動きも、何ごとにつけ整った印象」
というおふたりです。

ご夫婦となられても、ベタベタしている様子が想像できず、そういったところに、おふたりのツーショットを見ていても、浮世離れした感じがしてしまうのかもしれませんね。

まあ、とはいえ、これは「他人が見ての印象」というお話ですので、ご夫婦としての実際の姿はおふたりだけにしかわかりません。

ひょっとしたら将来の総理大臣とファーストレディになるかもしれないおふたりなわけで、ここは他人事ながら一国民として、ご夫妻の順調な行く末を祈念したいと思います。

ということで、今回はここまで。
それではまた――。

続・外れるパーソナルデザイン

電子書籍
「続・外れるパーソナルデザイン」
好評発売中:詳細ページへのリンク

パーソナルカラーもパーソナルデザインも台無しにする姿勢

皆さま、こんにちは。
ベストカラーコム イメージコンサルタントの香咲ハルミです。

今回は、いくら自分のパーソナルカラー/デザインに合ったファッションに身を包んでも、ある○○しだいによっては台無しになってしまうことがある、という恐ろしいお話です。

前回の記事ですでに予告したように、それは「姿勢」のことです。

パーソナルカラー/デザインで評判が上がらない理由――「姿勢」

イメージコンサルティングを受けて、さらにお買い物同行などを経て、自分に合うファッションを完璧にそろえることができた。

でも、そんなファッションで着飾っても、なぜか周囲からの評判にあまり変化がない。

その理由のひとつとして、「姿勢」が非常に大きな要因だったりします。
(なお、他にも理由となるものはたくさんあるのですが、それらについてはまた別の機会に・・・)

いくら似合う服とメークで整えても猫背なままでは、ステキに変身! とはちょっと言いづらいですよね。

モデルさんの姿勢を思い出してみてください。猫背の人などいませんね。

でも、世の中を見渡すと、頭が前に垂れ下がったような姿勢の人だらけです。

逆にそれはそれで普通で見慣れてしまっているのかもしれません。
でも、見慣れているから良い、というものでもありませんね。

「見慣れている」ということは、「周囲に埋没している」ことと同じです。
それは「どこにでもいる人と変わらない」ということですから、「ステキに変身!」とは逆行する状態なんです。

猫背ってどんな姿勢か冷静に考えてみましょう

そもそも、猫背ってどんな姿勢か、想像してみてください。

  • 背中がお猿さんのように曲がっている
  • 頭が前に突き出ている
  • 肩が体の内側に巻き込み気味になっていて、脇が開いている
  • 足を開きぎみ(がに股な傾向)で立っている人が多い

実のところ、お猿さんがこんな感じですよね・・・。
さて次に、

  1. 上の条件に当てはめた姿勢の他人(誰でもかまいません)を想像してみてください。
  2. そんな姿勢の「他人」がパーソナルカラーとパーソナルデザインに合ったファッションをしているとします。
  3. さて、あなたはその「お猿さんのような姿勢の他人」が着飾ったからといって、ステキに感じるでしょうか?
  4. では、その「他人」像が「自分」だったら、と想像してみると・・・

「良くない姿勢」が「ステキな自分」になるために、どれほどの障害になってしまうか、ご理解いただけたと思います。

まずは「姿勢」がとても大事なポイントと理解できれば、次にどうやって猫背から卒業するか、ということですが・・・
それについては、次回へ続きます。

それではまた――。

続・外れるパーソナルデザイン

電子書籍
「続・外れるパーソナルデザイン」
好評発売中:詳細ページへのリンク

受診者さんの感想メール紹介――「診断結果にとらわれすぎずに、でも、いざという時に活かしたい」(19才・女性)

毎度おなじみ、コンサルティングの感想メールをご紹介します。

― お客さまの了承を得られた場合のみ紹介しています ―

今回の受診者のR・Mさん(代・女性)の情報は――
  • パーソナルカラー:「春」
  • パーソナルデザイン:「グレース・フェミニン」

・R・Mさんの感想メール


香咲先生、先日は大変お世話になりました。

高校生から大学生になり、365日ほぼ制服しか着ていなかったため、服や化粧品をを買うのにも何を選び身につければ良いのか分からず、センスのない自分を周りと比べて悲観的になることも多々ありました。

次第にプロの方に診断していただきたいと強く思うようになり、香咲先生までたどり着くことができました。このご縁に本当に感謝しています。

今回診断を受けて、本当に楽しかったです!

自分のパーソナルカラーとパーソナルデザインを理解できたことにより軸が明確になりましたし、今まで身につけて来たことのない色が似合うと知り世界が広がって感じました。

自分の得意な色のドレープをあてると肌だけでなく歯も真っ白になることに驚きました…理屈で知ってはいたのですが実際に目の当たりにして色の力ってすごいなとひしひしと感じました!

また、パーソナルデザインから先生にいろいろなことを見透かされたことも驚きました。本当にどこかからご覧になっていたんじゃないかとすら思ってしまいます。

パーソナルデザインを知ったことにより、相手からの自分の見られ方も分かりましたし、周囲の反応はパーソナルデザインが関係していると分かりとてもスッキリしました!

場面に応じメインとサブのどちらかに寄せるというのもとても参考になりました。パーソナルデザインを普段だけでなく実習や就活の時にも活用していこうと思います。

しかし、とらわれ過ぎて雁字搦(がんじがら)めになるのではなく今はまだいろいろなものにチャレンジしていきたいと思います。

また、姿勢の話もしていただきましたが、改めて治すように意識していこうと思いましたし、姿勢を維持する筋肉が足りないのでコンサルティング後から少しずつ鍛えています。思い返すと、姿勢の悪さから人を睨むような姿勢になってしまっていたと反省しています。

香咲先生には本当に感謝しかしていません。パーソナルカラーとパーソナルデザインを活用し、自分らしく自分を好きになっていきたいです。
本当にありがとうございました。

R・Mさん、ご感想、ありがとうございました。

R・Mさんはまだ19才と、お若いかたです。
少しくらいパーソナルカラーやパーソナルデザインから外れたアイテムを使っても、19才の肌ツヤがあれば、なんとかカバーしてくれます。

普段はあえてパーソナルカラー/デザイン以外の服を着てみるのも、またファッションの楽しさだと思います。

決して、イメージコンサルティングの原理主義みたいになる必要はありません。
似合う似合わないなんて、当人が気にしないなら、どうでもいい。
それくらいの気分でいてくださいね。

とはいえ、R・Mさんもこれから大人の女性として成熟していかれるなかで、似合うアイテムが必要になる場面が数多くやってくることでしょう。

そのときは、迷うことなく自分の似合うアイテムを存分にご利用ください。
ここぞ、という時こそのパーソナルカラーとパーソナルデザインですね。

さて、R・Mさんのご感想のなかに「姿勢」のお話が触れられていました。

姿勢によってはせっかく似合うファッションにしても、周囲からの評判が上がらない危険性もあるのです。

ということで、この姿勢に関するお話を次の記事で少し掘り下げたいと思います。

それではまた――。

続・外れるパーソナルデザイン

電子書籍
「続・外れるパーソナルデザイン」
好評発売中:詳細ページへのリンク

受診者さんの感想メール紹介――「口紅1本変えるだけで顔全体に血色と艶が出る事に驚き」(30代・女性)

今回もコンサルティングの感想メールをご紹介します。

― お客さまの了承を得られた場合のみ紹介しています ―

今回の受診者のN・Nさん(代・女性)の情報は――
  • パーソナルカラー:「春」
  • パーソナルデザイン:「グレース・ナチュラル」

・N・Nさんの感想メール


昨日はお世話になりました。長時間のコンサルティングありがとうございます。
キュートな先生でしたのでとても話しやすく人見知りの私にはとても有難かったです。

パーソナルカラー、パーソナルデザインどちらも自分では予想していなかった結果でしたのでとても衝撃的でした。

パーソナルカラーは美容室の簡易診断を3回受けており、3回PC夏だったので8年近く、自分はPC夏と信じて(信じ込ませて?)過ごしてきたので少々ショックでしたが薄々春かもしれないと考えていたのでとてもスッキリしました。

口紅1本で顔全体の血色が良くなり、肌に艶が出た事に驚きました。今までグリーンの下地で一生懸命頬の赤みを消していたのですがその工程が不要になり、お化粧をするのが楽になりました。

先生に診ていただいた口紅が全滅だったのは流石に落ち込みそうになりましたが口紅が増えすぎて収納に困っていたので似合わない色!という良い機会を頂いたので後腐れなく処分が出来ました。

そして、早速先生に教えて頂いたプチプラのリップを購入してきました♪

パーソナルデザインはグレース・ナチュラル。ラフな服を着る機会が多いせいかグレースは自分とは無縁かと考えていたので診断結果を聞いた時には違和感だらけでした。

帰宅して、ゆっくりと自分の過去を振り返ってみると確かに背が高く見える、年上に見られる事、そしてクラスの委員長、生徒会長、会社での会議の議長を頼まれる事が多かったです。

しかし自分に自信が無く、頼りにされる事が嫌でアバンギャルドの恰好ばかりしていたのはそのせいでしょうか。卒業文集の将来バリキャリになっていそうな人ランキングで中・高と1位だったのはパーソナルデザインが関係していたのか!と思うと面白いですね。

他人のパーソナルカラー、パーソナルデザインは何となくですが予想する事は可能なのに、自分の事はサッパリで如何に今まで客観視出来ていなかったかが分かりました。

10代、20代と自分が好きな服を着ていましたが30代になった今、これからは自分に似合った服を着て、自信を持ち、楽しい人生を送りたいです。

毎日のように写真を送って、先生に相談してしまうと思いますが、どうぞ宜しくお願いしますm(_ _)m

N・Nさん、ご感想、ありがとうございました。

N・Nさんは「グレース」タイプの持つ長所「信頼感がある」をあえて隠そうとして、違う系統のファッションをされていたわけですね。

人間はなかなか自分のことはわからないもの。

「自分ではウイークポイントだと思っていた部分が、本当はアピールポイントだった、とわかった」

なんていうことは、イメージコンサルティングを受けると、よく起こる現象です。

自分の長所を活かしていく姿のほうが、本当は生きていくのも楽なんですよね。

ファッションは生活をよくするためのもの。
イメージコンサルティングがN・Nさんのそんな手助けになれば、本当に嬉しいと思います。

ということで、今回はここまで。
それではまた――。

続・外れるパーソナルデザイン

電子書籍
「続・外れるパーソナルデザイン」
好評発売中:詳細ページへのリンク