養成講座公式サイトの「卒業生の声」に一件追加しました

公式サイト「イメージコンサルタント養成講座ベストカラーコム」
「卒業生の声」
に当講座卒業コンサルタントの感想文を一件追加しました。

― こちらは受診者用サイトではなく、イメージコンサルタント養成講座の紹介です ―

今回はS・Mコンサルタント(関東)
「もっとうまく納得していただけるように説明の語彙(ごい)を増やしたい」
です。

コンサルのお仕事が回転しはじめて、もっと受診者さんにうまく説明できるようにボキャブラリーを増やしたいと切実に考えているコンサルタントさんのご感想(思いと決意)をいただきました。

Q:「あざやかで明るめの色が似合う秋」や「あざやかで濃いめが似合う夏」の人っていますか?

今回は、最近よくあるご質問にお答えするQ&Aです。

:「あざやかで明るめの色が似合う秋」や「あざやかで濃いめが似合う夏」の人っていますか?

それって、それぞれ「春」と「冬」のことですよ

結論から言うと、いません。

そもそも、パーソナルカラーの「秋」色は、彩度が低く明度が低いもの(くすんでいて濃い色、と考えてください)が似合います。

一方、「夏」色は、彩度が低くて明度が高いもの(くすんでいて薄い色と考えてください)が似合います。

では、「彩度が高くて明るい色が合う秋」というのは、どういうことでしょう?

「イエローベースであざやかな明るめの色」といえば、それはもはや「秋」ではなく「春」ということですね。

同じように、「あざやかで濃い色が合う夏」というのは――

「ブルーベースであざやかな濃い色」ということで、それは「夏」ではなく、もはや「冬」のことなんです。

つまり、「あざやかで明るめの色が似合う秋」や「あざやかで濃いめが似合う夏」なんて言い出したら、それは「春」と「冬」のことにすぎません。

矛盾した表現には要注意

ベストカラーコムではありえないことですが、他のコンサルタントのなかには上記のような表現を使うケースがあるそうですね。

先日も、某所で「ブライトな濃い色も似合う夏」と診断されたという受診者さんがいらっしゃいましたが、当人は「それって冬と何が違うの?」と混乱されていました。

おもしろいことに、ベストカラーコムでの診断でその人の「季節」は「冬」と判明しました。

前述のコンサルタントも最初から「冬」診断でいいものを、自分が「夏」だと診断してしまったものですから「濃い色も似合う」というような苦しい言い訳が追加されてきたのかもしれません。

なんにせよ、コンサルタントとして受診者さんが混乱をきたすような表現には注意しないといけないなあ、と改めて考えるところです。

ということで、今回はここまで。
それではまた――。

お問い合わせ(無料)や診断依頼は→ こちらから

■ これまでのQ&A記事へのリンク
Q&A(よくあるご質問への回答)リスト


■ こちらでも他の質問にお答えしています。
公式サイト「よくあるご質問 (Q&A)」

受診者さんの感想メール紹介「受診後、店の商品を見る目が変わって買い物が楽しく」(20代/女性)

今回もコンサルティングの感想メールをご紹介します。

― お客さまの了承を得られた場合のみ紹介しています ―

今回の受診者のH・Kさん(20代・女性)の情報は――
  • パーソナルカラー:「冬」
  • パーソナルデザイン:「ナチュラル・ファッショナブル」

・H・Kさんの感想メール


本日は大変お世話になりました。

一番自分には似合わないだろうなと、正直絶対にありえないと思っていたパーソナルカラーの結果が出て本当に驚きでした。顔が本当に明るく華やかに見えました。

自分でパーソナルカラーを決めつけていたので、診断に行かなければ見つけられなかった発見が沢山で香咲先生の診断を受けて本当に良かったです。

診断が終わった後、先生にいただいたアドバイスを思い出しながら洋服のお買い物をしました。

アドバイスをいかせているかすごく不安ですが、見ていただきたくて写真を撮ってしまいました…

アドバイスとカラーチャートをいかせていたらいいなと思います。

これまでとは自分自身のお店に並んでいるものを見る目がすごく変わってお買い物も本当に楽しかったです。

ありがとうございました。

H・Kさん、ご感想、ありがとうございました。

お送りいただいたお写真は、上手に選ばれていて、とってもステキでしたよ。

そうはいっても「アドバイスをいかせているかすごく不安」なのは、しかたないですよね。

診断を受けたばかりのころは、皆さん、そんな感じですのでご安心ください。

診断はコンサルティングの最初の一歩でしかありません。

お医者さんが診断後に、治療もしないで患者さんを放り出すことのないように、イメージコンサルティングも診断が終わってからが、本番なんです。

このあとは、何かにつけてコンサルタントに相談してください。

診断結果に基づいて、さまざまなアドバイスを受けてくいくうちに、H・Kさんご自身で正しく似合うアイテムを選べるようになっていくことでしょう。

ということで、これからがイメージコンサルティングの本番です。

一緒にレベルアップしていきましょうね!

ということで、今回はここまで。
それではまた――。

お問い合わせ(無料)や診断依頼は→ こちらから

パーソナルカラーとパーソナルデザインのおもしろ雑学集1&2【合本】電子書籍
「パーソナルカラーとパーソナルデザインのおもしろ雑学集1&2【合本】」
好評発売中:詳細ページへのリンク↓

パーソナルカラーの誤診でチークが浮いて感じる人が急増中?

皆さま、こんにちは。
ベストカラーコム イメージコンサルタントの香咲ハルミです。

チークを付けると浮いて見える?

最近、受診者さんのなかに「普段からチークは付けない」という人が増えています。

理由は、

  • チークを付けると、浮いて見える
  • チークを付けても、効果が感じられない

ということだそうです。

パーソナルカラーを話題にしている人たちの間で「ノー・チーク」が流行しているとのお話までありました。

マスクで口紅を付けず、ついでにチークも付けないなら、もうそれはスッピン同然ですね。楽で良いとも言えますが (^ ^;)

浮いて見える(効果がない)チークの理由

パーソナルカラーのすごいところは、人によっては口紅とチークだけでお化粧が済んでしまえるくらいに、顔色を出せるようになることです。

つまり、口紅と並んでチークはメークのなかでも、とても大事な部分なんです。

なのに、「チークが浮く」とか「チークで顔色が出ない」と感じるのだとしたら、それは・・・

パーソナルカラーを誤診されているのかもしれません。

そもそも合ってないチークだから、浮いて見える・効果がでない、だけなのかもしれません。

そのせいで若い女性でチーク離れが進んでしまった、というのでは、パーソナルカラー診断の意味がなくなりますね。

正しい診断結果でチークの絶大な効果を実感

なお、私の診断を受けたあとには、

「チークでこんなに顔色が変わるなんて!」
「チークが全然、浮いて見えません!」
「似合うチークだと、自分の目がキラキラして見えます!」

とチークへの考えが変わる人が多いです。

さっきまでチークはいらないと言っていた受診者さんたちが、「チークは必須ですね!」と180度逆のことをおっしゃるようになります。

本当の似合うチークは、決して浮いてみえるなんてことはなく、顔色を良くし、目を輝かせるための絶大な力があるということですね。

マスクを付けている時代だからこそ、本当の似合うチークでしっかりと顔色を出して、ステキな自分を演出しましょう!

ということで、今回はここまで。
それではまた――。

お問い合わせ(無料)や診断依頼は→ こちらから

パーソナルカラーとパーソナルデザインのおもしろ雑学集1&2【合本】電子書籍
「パーソナルカラーとパーソナルデザインのおもしろ雑学集1&2【合本】」
好評発売中:詳細ページへのリンク↓

受診者さんの感想メール紹介「診断の根拠をくわしく説明されて、強い納得感」(20代/女性)

今回もコンサルティングの感想メールをご紹介します。

― お客さまの了承を得られた場合のみ紹介しています ―

今回の受診者のR・Tさん(20代・女性)の情報は――
  • パーソナルカラー:「秋」
  • パーソナルデザイン:「グレース・ナチュラル」

・R・Tさんの感想メール


本日はお忙しい中、パワフルでわかりやすい診断をじっくり行っていただき、本当にありがとうございました!

初めての診断でしたが、全くタイプの違う3人の同時診断だったこと、香咲先生が診断の根拠を詳しく説明してくださったことから、とても納得感がありました。

特にパーソナルカラー診断は、鏡越しの自分の診断より、肉眼で見る他の人への診断の方が圧倒的に分かりやすく、自分では「そうかな?」と思ったものも、他の人から見れば違いがある、ということが素直に受け止められました。

(※終盤は、色の見方に慣れ、鏡越しでも似合う色がわかるようになりました。特にワードローブチェックではパーソナルカラー診断の確認ができ、非常に良かったです。)

またパーソナルデザインは、外見とマッチすることはもちろん、その人の雰囲気や内面をも体現するファッション提案だと感じました。自分の中にファッションの指針ができたような気がします。

これから診断結果を踏まえ、服やメイク道具を揃えていくのが楽しみでなりません!

R・Tさん、ご感想、ありがとうございました。

ベストカラーコムではおひとり様のみで受診したいという依頼にもお応えしています。

ですが、複数人で受診されると、さまざまな発見や喜びが得やすくなることが、R・Tさんのご感想で、改めてよく伝わってきました。

だんだん暑くなってきましたが、これから夏物に秋物と、R・Tさんの「似合うアイテム」探しの始まりですね。
熱い日々になりそうです。

分からないことがあれば、いつでもご相談にのりますよ。

ということで、今回はここまで。
それではまた――。

お問い合わせ(無料)や診断依頼は→ こちらから

パーソナルカラーとパーソナルデザインのおもしろ雑学集1&2【合本】電子書籍
「パーソナルカラーとパーソナルデザインのおもしろ雑学集1&2【合本】」
好評発売中:詳細ページへのリンク↓

受診者さんの感想メール紹介「オンラインお買い物同行もメモが追いつかないほどの情報量」(40代/女性)

今回はオンライン買い物同行の感想メールをご紹介します。

― お客さまの了承を得られた場合のみ紹介しています ―

今回の受診者のS・Kさん(40代・女性)の情報は――
  • パーソナルカラー:「冬」
  • パーソナルデザイン:「グレース・ナチュラル」

・S・Kさんの感想メール


先日のオンラインお買い物同行は、とても楽しくて濃密な時間でした。

自分で服を選ぶときに「なんとなくこんな感じかな?」とぼんやりとしていたことが、はっきりしてきた感じでした。

視覚的、感覚的だったことに言語的、理論的なことが加わったというのでしょうか。

対面でのお買い物同行が実技実習編なら、オンラインお買い物同行は理論編という感じでした。

説明を聞きながらメモを取っていたのですが、途中でメモを取る手が間に合わなくなるほど情報満載でした。

香咲さんをはじめ、ベストカラーコムの養成講座を終了されたコンサルタントの皆さんは、今回わたしが教えていただいたこととは桁違いの量の理論を覚えて駆使されていると思ったら、驚きと尊敬の念に堪えません。

また、香咲さんが
「診断を受けて終わりではありません」
と書かれているのを目にした記憶があるのですが、今回のオンラインお買い物同行を受けて、診断は現状分析・確認なのだなと実感しました。

今後、服を探すときや着こなし方として、今回教えていただいた、

  • 首まわりはごちゃごちゃしない
  • お尻すっきり
  • タックは潰れている

を意識しようと思います。

今回はお忙しいなか、ありがとうございました。

S・Kさん、ご感想、ありがとうございました。

まだまだ通常通りとまではいかないものの、ようやくデパートなどでも普通にお買い物ができる状況になっています。

夏に向けて、お買い物同行のご依頼も多くなってきた昨今ですが、一度、私からお買い物同行を受けられた受診者さんは、オンライン買い物同行での対応も可能になります。

一回お店で服やアクセサリーなどをさまざまに試着してもらって、確信(と、さまざまなデータ)がとれている状態ですので、オンラインでも可能になるというわけです。

もちろんオンラインでも、S・Kさんの感想にある通り、ベストカラーコムのコンサルティングの濃密さは変わりませんよ。

S・Kさんにもお喜びいただいたようで嬉しくおもっています。

ということで、今回はここまで。
それではまた――。

お問い合わせ(無料)や診断依頼は→ こちらから

パーソナルカラーとパーソナルデザインのおもしろ雑学集1&2【合本】電子書籍
「パーソナルカラーとパーソナルデザインのおもしろ雑学集1&2【合本】」
好評発売中:詳細ページへのリンク↓