隠れ「グレース」談いろいろ【2】

「隠れグレース」さんについての続きです。

「上品な雰囲気」と「堅苦(かたくる)しい」は別もの

そもそも「グレース」の人が生まれ持っている雰囲気である上品さ。

これは決して「堅苦しい」というものではありません。

上品な雰囲気でありながら、気さくで柔らかな雰囲気を出すことなど、いくらでもできることなんですよ。

例えば――

「早口や大声にならないように気をつけてみる」

とか、

「他人を見るときに、仏頂面(ぶっちょうづら)ではなく、少し優しい表情になるように心がける」

といった工夫です。

「ナチュラル」「ファッショナブル」、また「キュート」タイプの人なら、ある程度許される早口や大声ですが、「グレース」さんには大敵。

仏頂面も「グレース」さんの場合、他人に「なにか私のミスでも指摘したいと思ってるのかな?」なんて気後(きおく)れさせることもあります。

だから、優しい表情を心がけたい。

まあ、要するに、穏やかな雰囲気を心がければ、堅苦しく見られることはなくなりますよ、ということですね。

こういったちょっとした工夫で「上品かつ、親しみやすい雰囲気」を目指しましょう。

そして、そのほうが「グレース」タイプの人は周囲から正しく評価してもらいやすくなるのですから、生まれ持った上品さを隠してしまうなんて、本当にもったいないことなんですよ。

さて、前記事で男性にも「隠れグレース」さんがいますよ、と書きましたが、次の記事でご紹介します。

それではまた――。

お問い合わせ(無料)や診断依頼は→ こちらから

パーソナルカラーとパーソナルデザインのおもしろ雑学集1&2【合本】電子書籍「パーソナルカラーとパーソナルデザインのおもしろ雑学集1&2【合本】」
好評発売中:詳細ページへのリンク↓

隠れ「グレース」談いろいろ

皆さま、こんにちは。
ベストカラーコム イメージコンサルタントの香咲ハルミです。

「隠れロマンス」さんと「隠れキュート」さん

以前(といっても2015年)、「隠れロマンス」さんという自分が「ロマンス」であることを隠そうとしている人がいる、という記事を公開しました。

また、別の機会(2018年)には「隠れキュート」さんの記事も公開しました。

「『ロマンス』や『キュート』の雰囲気を全開にしてしまうと悪目立ちしてしまうのでは?」

という誤解から、自分の個性を隠して、かえってパッとしない人になってしまっている人が少なくない、という話です。

くわしくは以下のリンクから記事をごらんください。

そして、今回、新たなお隠れさまを紹介するのですが、そのタイプとは――
「グレース」さんです。

「隠れグレース」は堅苦しく見られるのを嫌う人に多い

「繋がる」というワードが重要になっているこのご時世、他人に引かれてしまうのを嫌って、親しみのわく人柄に見られようとしている人も多いですね。

そんな時代には「グレース」のような少し堅苦しいコンサバティブな雰囲気のタイプは生きづらい――

そう感じている「グレース」さんも少なくないようです。

堅苦しく見られたくなくて、かわいく見られようと動きも服装もキャピキャピとした物にしてみたり、もしくは「サバサバ女」を気取ってみたり……

でも、かわいくしようとしたら軽く見られるようになるし、「サバサバ女」を目指して逆に怖がられてしまうケースもあります。

自分の生まれ持った個性を無視していては逆効果に

そもそも「グレース」は、生まれ持って上品な雰囲気があるタイプ。

逆に言うと、上品さを崩すと、とたんにやぼったくなったり、最悪の場合、下品な感じに見えたりする、ということでもあります。

ですから、かわいく見られようとして、自分の雰囲気に合わない言動や服装をしてしまうと、他人の目には「ステキな人」というイメージからはかけ離れて見えてしまいます。

また、さっぱりとした雰囲気の「サバサバ女」を目指すのも悪くないのですが、「グレース」が意見をはっきり言うと正論めいた強さを持ちます。

場合によっては、軽く言ったつもりでも相手が萎縮(いしゅく)することもあり、「口のきつい人」と誤解されやすい面もあります。

つまり、親しみを見せようとして、「グレース」の最大の武器である上品さを失ってしまっている「隠れグレース」さんがいる、ということなんですね。

なお、男性にも「隠れグレース」さんって、そこそこいらっしゃいますよ。
くわしくは次回にて。

お問い合わせ(無料)や診断依頼は→ こちらから

パーソナルカラーとパーソナルデザインのおもしろ雑学集1&2【合本】電子書籍「パーソナルカラーとパーソナルデザインのおもしろ雑学集1&2【合本】」
好評発売中:詳細ページへのリンク↓

受診者さんの感想メール紹介「濃すぎるかなと思いつつ口紅をつけて見せたら、夫からキレイだと」(30代/女性)

今回はコンサルティングの感想メールをご紹介します。

― お客さまの了承を得られた場合のみ紹介しています ―

今回の受診者のA・Kさん(30代・女性)の情報は――
  • パーソナルカラー:「冬」
  • パーソナルデザイン:「グレース・ナチュラル」

・A・Kさんの感想メール


本日はありがとうございました。
お陰様でとても楽しく、勉強になる時間を過ごさせて頂きました。
(ほとんど笑っていた気が致します…)

他の受講者さんのドレープで顔色が変わる様、不思議かつ、アハ体験が出来ました。

また、「冬、グレース・ナチュラル」の資料、早速の送付ありがとうございます。
ゆっくり熟読しつつ、今後活用させて頂く予定でおります。
特に化粧品類は、明日早速買いに行こうと思います。

間違いのない診断と、正解の化粧品を教えて頂けるのが、とても有難いです…!

余談ですが、帰宅して濃すぎるかな…?と、主人に恐る恐るマスクを外して見せたのですが、「そんな濃く感じないし、綺麗だ」と言ってもらえました。
私より感覚が優れているのかもしれません。

洋服の購入や、化粧品や小物等、またメールでお伺いする機会もあるかもしれませんが、その際は何卒よろしくお願い致します。

頂いた診断結果を参考にしつつ、少しずつ綺麗になっていけたらと思います。

本日は本当にありがとうございました。

A・Kさん、ご感想、ありがとうございました。

ご主人に褒めてもらえて良かったですね (^ ^)

男性は女性よりも色の認識力が少し落ちると言われていますが、だからといって侮(あなど)ることはできません。

パートナーのことをしっかりと見てくれている夫も多いようです。

だから、妻の変化に大げさには反応しなくても、イメージコンサルティングを受診したら素直に「キレイだよ」と褒めてくれることがとても多いですね。

A・Kさんのご主人もそんなA・Kさんをしっかり見てくれている男性だったんですね。

A・Kさんも自信を持って、パーソナルカラーとパーソナルデザインを使いこなしてくださいね。

ということで、今回はここまで。
それではまた――。

お問い合わせ(無料)や診断依頼は→ こちらから

パーソナルカラーとパーソナルデザインのおもしろ雑学集1&2【合本】電子書籍「パーソナルカラーとパーソナルデザインのおもしろ雑学集1&2【合本】」
好評発売中:詳細ページへのリンク↓

Q:パーソナルカラーやパーソナルデザインは整形手術で変わりますか?

今回も皆さまからのよくあるご質問にお答えします。

:以前、コンサルティングを受診した者ですが、最近、整形手術を受けまして、顔が少し以前とは変わっています。その場合、パーソナルカラー/パーソナルデザインは変わりますか?

整形手術に関しては、過去記事のQ&Aで取り扱ったこともありますので、そちらも参考になるでしょう。

ただし、上の内容は「手術を受けた人が受診できるのか?」ですが、今回は受診後の手術に関するご質問ですね。

パーソナルカラーは変わらない

通常の美容整形手術によってパーソナルカラーが変わることはありません。

パーソナルカラーはあなたのDNAに基づくものとも言っていいもので、それは顔にメスが入ったところで、変わるものではないからです。

もちろん、肌の色を全く変えてしまうような大手術を受けた場合は影響があるかもしれませんが、基本的には美容整形の影響は考えなくて良いでしょう。

パーソナルデザインは変わることもある

目を二重にするといった軽い美容整形なら、パーソナルデザインも変わることはありません。

太っても痩せてもパーソナルデザインが変わらないのと同じですね。

ただし、こちらも全身を大きく変化させた場合は、変わる可能性もあります。

もちろん、変化の具合は人それぞれですので、変わらない場合もあります。

どちらにせよ、診(み)てみないことには正確な答えを出すのは難しいので、不安でしたら、対面でのご相談を受けたほうがより良いアドバイスができるでしょう。

ということで、今回はここまで。
それではまた――。

お問い合わせ(無料)や診断依頼は→ こちらから

■ これまでのQ&A記事へのリンク
Q&A(よくあるご質問への回答)リスト


■ こちらでも他の質問にお答えしています。
公式サイト「よくあるご質問 (Q&A)」

Q:パーソナルカラーは年を取ると変わりますか?

前の記事でパーソナルデザインは年齢を重ねても変わらない、というお話をしましたが、パーソナルカラーのほうも一緒にお話しておこうと思います。

:パーソナルカラーは年を取ると変わりますか?

あなたのタイプは生涯(しょうがい)変わらない

先に結論:年を取ってもパーソナルカラーは変わりません。

――って、前回のパーソナルデザインに関する記事とまったく同じ出だしですね(苦笑)

実際、パーソナルデザインと同じく、パーソナルカラーも人の見た目はDNAで決まるので、DNAが突然大きな変化でも起きない限り、パーソナルカラーもまた変わることはない、というのは同じです。

ということで、前回の記事と同じ結論ですが、
あなたのパーソナルカラーは、死ぬまであなたとともにあるのです。

年とともに多少、選ぶべきアイテムは変わる

パーソナルデザインも年を重ねれば、年齢やTPOに合わせて多少、選ぶべきアイテムが変わることを、前の記事で説明しました。

パーソナルカラーにも同じようなケースがあります。

それは、化粧品のファンデーションを選ぶ場合です。

年を重ねるとお肌の具合が変化していきますね。だいたい、50代以降になれば、これまで使ってきたファンデーションは改めたほうが良い感じになってきます。

お肌に合わせたファンデーション選びが必要になってくるでしょう。

なお、日焼けによっても合うファンデーションは変わることがあるので、こちらもご注意を。

ということで――
「パーソナルカラーは一生変わらないが、似合うファンデーションは変わる場合がある」
というお話でした。

今回はここまで。それではまた――。

お問い合わせ(無料)や診断依頼は→ こちらから

■ これまでのQ&A記事へのリンク
Q&A(よくあるご質問への回答)リスト


■ こちらでも他の質問にお答えしています。
公式サイト「よくあるご質問 (Q&A)」

Q:パーソナルデザインは年を取ると変わりますか?

今回は、最近よくあるご質問にお答えするQ&Aです。

:若い頃、先生からロングヘアが似合うと褒めていただきましたが、最近、ショートにしたら周囲から評判が良くなったような気がします。パーソナルデザインは年を取ると変わることがあるのでしょうか?

あなたのタイプは生涯(しょうがい)変わらない

先に結論:年を取ってもパーソナルデザインは変わりません。

もっと言うと――、
食べ過ぎて太ったとしても変わりませんし、
病気で痩せたというようなことがあっても変わりません。

その人のパーソナルデザインのタイプを決定するのは、人それぞれのDNAだと考えてみるとわかりやすいでしょう。

人の見た目はDNAで決まります。DNAが突然大きな変化でも起きない限り、パーソナルデザインが変わることはないのです。

あなたのパーソナルデザイン・タイプは、死ぬまであなたとともにあるのです。

年とともに多少、選ぶべきデザインは変わる

パーソナルデザインは変わりません。

ですが、年を取るとともに、あなたが選ぶべきデザインは多少変化していきます。
(あくまであなたのパーソナルデザインに合うファッションのなかで、ですが)

たとえば、幼い子どものうちはパーソナルデザインなんて関係なく、普通に子どもらしいかわいい服で飾ってあげれば、何も問題ありませんよね。

何をやってもかわいい時期。それが子ども時代というものですから。

でも、大人になればそういうことは許されない「空気」になってきて、パーソナルデザインに合ったファッションが必要になるわけです。

そして、さらに年齢を重ねて高齢になっていけば、ある程度ヘアスタイルもショートにするのが、違和感を他人に与えない私たちの「風習」になってきますよね。

長髪のままでいるなら、人前に出るときは、髪をアップするなどの工夫が求められるようになります。

服のほうだって、若いころのようにいつまでもミニスカート、というわけにもいきません。

こういった「年相応のパーソナルデザイン」という考え方は必要になってきます。

TPOや風習というものもしっかり理解しながら、知性的に、上品に、年齢を重ねていきたいものですね。

ということで、今回はここまで。
それではまた――。

お問い合わせ(無料)や診断依頼は→ こちらから

■ これまでのQ&A記事へのリンク
Q&A(よくあるご質問への回答)リスト


■ こちらでも他の質問にお答えしています。
公式サイト「よくあるご質問 (Q&A)」