前回の記事で、テニス選手の錦織圭さんについて触れましたが、残念ながら、その日の試合で錦織さんは敗退してしまいましたね。
で、大会も終わり、世間ではちょっとテニス熱も冷めている感じですが、今回は、そんなテニス関係者さんのなかに「外れるパーソナルデザイン」になりそうな人がいますよ、というお話です。
「外れるパーソナルデザイン」――つまり、パーソナルデザインが間違われやすそうな人のことですが、錦織さんとも関係の深い元テニス選手、と言えば誰のことか、お分かりでしょう。
背も高いし、元テニス選手のスポーツマン、いつも熱く元気。
やはり、前回紹介した錦織さんと同じパーソナルデザインの
「ナチュラル」!
と、間違われやすいのが松岡修造さんです。
電子書籍「外れるパーソナルデザイン」でくわしく解説していますが、背が高くても「ナチュラル」や「ファッショナブル」ではない人はたくさんいるんです。
例えば、松岡さんの特徴の一部分を書き出すと――
- お顔立ちが端正。
目鼻立ちが顔全体にバランス良く配置されています。逆に、あえてわかりやすい言い方をすると、あまり特徴がない顔とも言えます。 - 長すぎず短すぎずの上品な髪型がお似合い。
スポーツ刈り……似合いそうにないですよね。ハチマキ姿やスポーツウェアの画像をネットで見てみてください。なんだか、強そうというより、余興のように見えますよ。 - 髪型をきちんと整えたスーツ姿が似合っている。
スーツ姿でお話しをされると、説得力を感じます。
そうです。
松岡修造さんは「グレース」タイプです。
もちろん、あの暑くるしい、いえ、熱くるしい積極的な表現は、決して松岡さんに似合っているというわけではありません。
でも、元来「上品さ」を持つ松岡さんが言うことですから、ただふざけているだけには見えないわけで、むしろ、あの表現が真摯(しんし)な感じまでしますよね。
そういう、「似合わない言動」と「『グレース』の持つ品性」のギリギリのラインをうまく渡っているからこそ、好感度が高いのでしょうね。
ということで、「外れるパーソナルデザイン」の一例でした。
それではまた――。
新刊「外れるパーソナルデザイン」好評発売中です。
「外れるパーソナルデザイン」
詳細ページへのリンク